常滑焼の湯冷まし

¥5,610

美味しいお茶をちゃんと飲もうと思うと、湯冷ましはとても便利。温度を落ち着かせる、純然たる湯冷ましとしてももちろん、ご利用いただけます。

湯冷まし以外の使い方・・・

こちらもお茶屋さんから頂いたアイディアです。湯冷ましだけで使うのはもったいないので、我が家では、来客時を含めて「この方は一煎目、この方は二煎目」とならないように、急須で淹れたお茶を、「一度湯冷ましにお茶を溜めてから」、湯呑に分けていきます。
三保原屋本店の店頭で、お客様とお話をしている時も「家族の中で、誰が一煎目、誰が二煎目」と分けたくないということは、よく伺います。

常滑焼です

常滑焼は鉄分を含んだ陶土が、お茶の苦みを緩和してくれると耳にすることが多くあります。急須の産地として有名ですが、朱泥(茶色)の色が苦手な方もいます。こちらの湯冷ましも常滑焼のもの。
同じように常滑焼でもシンプルで、使い勝手の良い急須もございます。


商品詳細

商品名:常滑焼の湯冷まし
サイズ:注ぎ口・持ち手を含み約14.8cm×高さ約7.5cm
容量:約250ml

【注意事項】

●茶渋により、特に白に関しては、色が少しずつ変化することがあります。

x