調理や盛り付けを考えるのが楽しくなるグリル皿

調理や盛り付けを考えるのが楽しくなるグリル皿

グラタン皿のように、たまにしか作らない料理用の食器。工程が多い料理だと億劫に感じてつい「また今度」と先送りにしてしまうこと、ありませんか?もっと出番を増やして、幅広い料理に活用できたらいいですよね。今回は、かもしか道具店『 グリル皿(中)』の感想を荒木さんにお聞きしてみました。

 

直火OKのグリル皿で調理が簡単

直火がOKなグリル皿というのが良いですよね。例えばグラタンを作るとき、まずは具材を炒めて、オーブンで加熱、仕上がったら食卓へと3つの工程があると思います。

その間、一度も食器を移し替えることなく、このグリル皿だけで済んでしまうので、洗い物が少なくとってもラクなんです。そのままテーブルに出せる調理器具(お皿)は、洗い物も収納も減らしてくれるので、とても便利です。アツアツの状態を保ったまま家族と楽しくシェアできます。

 

可愛らしいフォルムで、収納にも便利

耐熱陶器のグリル皿といっても、見た目ほど重くはなく、中サイズなら大人2~3人分のグラタンにちょうどいい大きさです。四角い形は冷蔵庫内や食器棚でもピタリとおさまるし、収納面でも優秀だと思います。少し丸みを帯びた可愛らしいフォルムで、見た目も気に入っています。

 

汚れも落ちやすくて、お手入れが簡単

表面はマットな質感で、凹凸も少ないので洗いやすく汚れ落ちもいいと思います。グラタンのチーズなどの頑固なこびりつきは、お湯に浸けてから、スポンジで丁寧にこするときれいに落とすことができました。私は白を使ったので、グリル皿の外側に火のあとがつきましたが、使っていくうちに見た目の味わいになってくれるかなとも思います。

 

家族や友人とご飯を食べる時の主役になれる

他にないオシャレな見た目なので、グリル皿としてだけでなく、サラダやちらし寿司など火を使わない料理の盛り付けや、普段のお皿としても季節問わず大活躍してくれます。家族揃ってのご飯や、友人を招いての食事でもメインのお皿として映えるので、どんな料理を作ろうか、考えるのが楽しくなるグリル皿です。

 

三保原屋からヒトコト

かもしか道具店『 グリル皿(中)』の一番の特徴は、直火が使えること。土鍋も作っているメーカーさんで、耐火性のある土を原料にした「耐熱陶器」という素材でできているため、熱に強く、直火・オーブン・トースター・グリル・電子レンジOK(IH使用不可)という使い勝手の良さが自慢。陶器はゆっくりと熱が伝わるため、食材がじんわり長く温まっていきます。かもしか道具店は、土鍋で有名な萬古焼の産地である三重県三重郡菰野町にある山口陶器のオリジナルブランド。「道具を使って調理する文化を伝える」ことを使命に、機能性とデザイン性にすぐれた生活道具を製作しています。荒木さんのご感想どおり、見た目はマットな質感ですが、手触りはツルツルとしています。汚れも落ちやすいのですが、万が一、焦げや汚れが取れない場合は重曹をいれたたっぷりのお湯で煮沸していただければきれいになります。調理からそのまま食卓に出せるので、洗い物も減ります。また、同じシリーズの同じ大きさで買い揃えれば、スタッキングすることもできるので、収納時も可愛く、便利です。

こちらからご購入頂けます。

関連商品

ただいま関連商品はありません。

x